なげざっき

ついったーに書けない文字数まとめ。

セロー225 Mk-VI-Re:PWK28 完結編

f:id:ambient02:20180801213015j:plain

最近セローについて何も言及してないので、
「そろそろ本格的に手の施しようがなくなったんだな」
とか思っている勘のいい皆さん!!

一時期はこんなんだったけど、
今では冷間始動直後こそ不安定なものの、
暖まればアイドリングは1100~1200回転でほぼ安定し、
発進時、開け始めの回転の落ち込みやエンストも目立たず、
スロットルケーブルの遊びがなくなったときに回転が落ちる(およびアイドリング回転数が勝手に上がる)症状もほとんど収まり、
そこそこ距離を走っても致命的なトラブルは起きていないので、
キャブセッティングについてはこのあたりが落とし所なんだなあ、と思っています。

それに至るまでの軌跡↓
(濃いとか薄いとかは主観で、今となっては間違いや勘違いを多々含むので、まったく参考になりません!

日付 MJ SJ CA JN AS SP 備考
170719 120 40 5 N68E/2 3 開け 始動性に難あり。
微開でカリカリ回転が上がる。
アフター若干有り。
170719 120 40 5 N68E/2 1+1/2 開け アイドリングからの微開でストール。
おそらくアイドリング域が濃すぎ。
170719 120 40 5 N68E/2 2+3/4 開け まずまずの調子。
SJは絞るべきだと思った。
170808 120 38 5 N80F/2 1 開け ドッカンパワーセロー爆誕
1/8~1/4くらいでかなりガクガクするけど、パカっと開けるとバビューンと加速する。
170808 120 38 5 N68F/1 1 開け 様子見。
スロットル微開(1/8~1/4)で回転数を維持できない(上下にものすごく振れる)。
N80ニードルを手配する。
170815 120 38 5 N80E/2 5/6 開け N68系とN80系の違いでそんなにアイドリングに影響あるか??ってくらい、N80系にするとアイドリングが安定するんだよなあ…
170825 120 38 5 N80E/2 1 開け アフターファイアがすごく低速ギクシャク。
多分ASが薄い?
170825 120 38 5 N80E/2 3/4 開け アイドリングやや振れあり。
発進時エンスト再発。
多分ASが濃い?
170830 115 38 3.5 N80F/2 1 開け アイドリング振れあり。
発進時は安定。
減速及びシフトアップ時アフターファイアあり。
4000~2000まで回転落ち不良。
171008 115 38 3.5 N80F/2 1+1/3 開け 雨18℃。
始動時アイドリング低い。
アイドリング振れややましに。
アフターあまり出ず。
プラグ中心白っぽい。
回転落ちやや気になる。
エンブレ弱い?
1710?? 118 38 3.5 N80F/2 1 開け 暖まるとアイドリング不安定(回転が上がろうとする)。
開け始めでワイヤーの遊びが無くなったあたりで回転が落ち込む。
プラグ外周ススっぽい。
プラグ中心はいい感じ。
171027 118 38 5 N80J/3 1 開け 大爆死。
アイドリング不可能。
開けるとエンスト、吹け上がりはまあまあ。
プラグ外周スス積もらず。
大失敗。
171027 118 38 3.5 N80J/3 1 開け 上よりはマシ。
暖まるとアイドリング不安定(回転が上がろうとする)。
エンストしないものの、1/8~1/4あたりでギクシャクする。
171028 120 38 3.5 N80F/2 1 開け 回転落ちに引っかかり(張り付き?)を感じ、シリコンオイルを塗布して再組付。
180327 120 38 3.5 N80F/2 1 開け 300%スプリングにより、張り付き類似症状は改善するも、アイドリングが勝手に上がる問題発生。
スロットルケーブルの張りが0になると回転がクトンと落ちる。
アイドリングが上がった状態ではアイドリングアジャストスクリューが機能せず。
180327 120 40 5 N80F/2 1 開け CAを5に交換しSJを濃い方向に振っててみたが、アイドリングが上がる状態は解消されず。
むしろCA5で張り0の症状がマシになるかと期待したが、改善されず。
180327 120 45 3.5 N80E/2 3/4 塞ぎ 1年前に試したセッティングに変更。
確かにアイドリングが安定しない。
振れる+上がるが、上がりは↑よりはマシ。
プラグの外縁部は黒くなっていないので、もしかするとSJ領域が薄いのかもしれない。
要実走確認。
180328 120 55 3.5 N80J/2 1 塞ぎ JNはN80Jが調子いいよ、みたいなネットの記事を鵜呑みにした結果、SJがとんでもない濃さに。
こんなもんなんかねえ…?キャブ組み直すたびに調子がコロコロ変わる…
180331 115 45 3.5 N80C/2 3/4 塞ぎ MJ112,115,118,120 SJ35,38,40 のどこかでだいたい合うはずなんだけどなあ。
180517 115 38 3.5 N80F/2 1+1/4 開け 出荷セッティングに戻して様子見。

これらを踏まえて今のセッティングですが…

MJ115 SJ38 CA3.5 JN N80F/2 AS1+1/4 スローポート開け

です!!

…よく見えなかった?ではもう一度。

MJ115 SJ38 CA3.5 JN N80F/2 AS1+1/4 スローポート開け

です!!!!!

どうみても出荷時セッティングですね。本当にありがとうございました。
なんでかわからないけど改善した心当たりとしては、

・300%スプリングを入れた
・エアクリーナーボックスを含む吸気系の部品を交換した
CDIを交換した
・キャブの穴という穴を丁寧に清掃した

あたりが考えられますが、真の原因は謎。

ちなみに、気温20℃くらいが一番調子よくて、15℃を下回るとアイドリングが不安定になり、30℃近くなるとアイドリング回転数が露骨に下がります。
最近は25℃~30℃ちょいの気温でよく走っていますが、始動後しばらくは回転数が低く、安定しても1000回転くらいなので、ASとアイドリングスクリューでの微調整が欠かせません。
レーシングキャブなんで、きっと気温の変化に敏感なんでしょう(てきとう

まあ、なにはともあれ下駄として十分使えるレベルになったので満足です。
ていうかもう疲れたよママン…

f:id:ambient02:20180801211819j:plainf:id:ambient02:20180801211900j:plain

結局、ジェットニードル21本を始めとする燃調初めてセットはほとんど役に立ちませんでした!!

残ったのは、ちょっとしたエンジンの調子の変化に神経質になる後遺症♪

↓申し訳程度の広告。

↑唯一効果を実感した300%スプリング。個人的には絶対いれとけレベル。
↑変な中華タコメーターをつけるくらいなら、黙ってこれをつけるべき。非常にオススメ!