なげざっき

ついったーに書けない文字数まとめ。

とてもいいヘッドセットと外付けSSDでモンハンをプレイする

f:id:ambient02:20190917223915j:plain

アイスボーン楽しい!!(挨拶

「最近ヘッドセットがボロボロになってきたぞ」
「アイスボーンが出たのに、PS4 Slimだとロードが長くてしんどい」

「せや、両方換えたろ!(ピコーン」

おしながき

とてもいいヘッドセット

f:id:ambient02:20190917214400j:plain

・Astro A40 TR + MixAmp Pro TR | ゲーミングヘッドセット + USBサウンドカード

今までのLogicool G230 + USBオーディオ変換アダプタと比較すると、MHWの世界はこんなにもいろいろな音が鳴っていたのかと感動します。
それだけでなく、新雪を踏みしめたときの音は足元から、寒風吹きすさぶ音は耳元から、氷柱が砕け散る音はやや離れたところから、それぞれしっかりと聞こえてきます。
音の抜けというか空気感が存分に感じられ、素晴らしい没入感を提供してくれるヘッドセットです。

f:id:ambient02:20190918183927j:plain

また、マイクの音質も向上しており、声がクリアにより聞き取りやすくなっているほか、単一指向性マイクとノイズゲートのおかげで、横で猫が唸っていてもVC先では聞こえないようです。

f:id:ambient02:20190918184022j:plain

そして、それらを支えるのがヘッドホンアンプであるMixAmp Pro TR。
こいつがいないとAstro A40 TRは、ただの2chヘッドセット(ただし音は良い!)になってしまいます。
ちょっとしたコツとして、PS4で使う前にPCにつなぎ、マイクの側音を切って、ノイズゲートをストリーミングに、イコライザをいじって映画向けの設定にしてやれば、より快適なハンターライフを送れること間違い無し、です。

外付けSSD

f:id:ambient02:20190917214554j:plain

Transcend TS256GSSD370 SSD370 256GB | 2.5インチSSD
・BrightonNET BI-25HDCASEU3/BK | 2.5インチHDD/SSDケース USB3.0接続
・ELECOM USB3-AMBF10BK | フェライトコア付きUSB3.0ケーブル(A-microB) 1.0m

先日、外付けSSDを装着している人とVCしながら一狩り行きまして、改めてロードの速さをわからせられました。
やっぱりSSDは速いよな~と考えたのも束の間、しかし値段がな~~~などと思い直し、
ふと手元を見たら、そこに前回メインPCから外したSSDが転がっているじゃあありませんか!

これは!もう!合体させるでしょう!人として!!!

f:id:ambient02:20190918184208j:plain

結果、余り物のSSDでもロードが爆速になりました。
PS4 Proと比べても、軽くダブルスコアでぶっちぎれます。費用対効果は抜群!
速さはプレイするゲームや空き容量にも影響されますが、MHWならソロではクエストを受注した瞬間に出発可能になり、マルチでも先に受注した人より早くクエスト準備完了になります。とても速い。

ちなみに、外付けSSDは「USB3.0」or「USB3.1 Gen1」規格のものを選べばOK。このふたつは名前が違うだけでまったく同じ規格です。

構成

f:id:ambient02:20190919212917p:plain

こんな感じで繋いでいます。迷ったら同じ型番の部品買ってきて繋げばいいよ。

PS4 Slim
・外付けSSD自作セット
 ・Transcend TS256GSSD370 SSD370 256GB | 2.5インチSSD
 ・BrightonNET BI-25HDCASEU3/BK | 2.5インチHDD/SSDケース USB3.0接続
 ・ELECOM USB3-AMBF10BK | フェライトコア付きUSB3.0ケーブル(A-microB) 1.0m
・Astro A40 TR+MixAmp Pro TR | ゲーミングヘッドセット+USBサウンドカード
・BUFFALO BSH4AE12BK | セルフパワーUSB2.0ハブ 電源連動機能付き
Logicool MK240 / MK245 NANO | ワイヤレスキーボード&マウスのセット

その他

外付けSSDを繋いだら、コントローラーがおかしくなった!Wi-Fiが途切れるようになった!

f:id:ambient02:20190917214725j:plain

USB3.0の機器が出す強烈なノイズが原因だと思われます。
このノイズはUSB3.0の機器だけでなく、コネクタ、ケーブルなどあらゆるところから発生し、2.4GHz帯を使用している無線機器(コントローラー、Wi-Fi、ワイヤレスキーボードなど)に悪影響を及ぼす可能性があります。

今回用意したSSDケースはプラ製なので、残念ながら盛大にノイズを撒き散らしているはずです。
なので、長いUSBケーブルで外付けSSD自体をPS4本体から遠ざけるとともに、USBケーブル自体もノイズに強いものを別途購入しています。

これのおかげか、この環境ではコントローラーやワイヤレスキーボードの誤作動などは特に発生していません。

どうしてUSB2.0のハブを使うの?

f:id:ambient02:20190917214816j:plain

単純に、USB3.0の伝送速度と電力供給能力の性能が不要だったからです。
今回USBハブに繋ぐ予定の機器は、すべてUSB2.0の機器です。
それらを接続するケーブルもUSB2.0のケーブルなので、そのケーブルで接続している以上、繋いだ機器の伝送速度と電力供給能力は480Mbps/500mAが上限になります
PS4だけUSB3.0でも、機器側が未対応だと活かしきれないんですね~。
ノイズも怖いし。

おすすめのSSDは?

f:id:ambient02:20190917214947j:plain

自作PC的には、Western DigitalSanDiskIntel、Clucial、TranscendSAMSUNGあたりのSSDを買っておけば特に問題ないと思います。
長く使いたいなら5年保証があると安心ですね。

ところで、MLCTLCより長寿命とか、QLCは短命だというのは、正解ですが間違いでもあります。
たとえばIntelの660p 1TB(QLC)であれば、「1日あたり20GBのデータを書き込んでも27年使える」けれど「ストレージ全体を200回書き換えたら壊れる」計算になります。これを長いと見るか短いと見るか…ゲームは読み込み中心だから、思ったより寿命は長いかもしれませんよ。

よくわからずにMLCのクソ高いSSDや、中華の正体不明激安SSDに手を出して泣かないように…

なげざっき的とりあえず一杯ライクなおすすめは、「WD Blue 3Dシリーズ」か「SanDisk Ultra 3Dシリーズ」です。これも中身はほぼ同じ。
PS4だけでなく、自作PCでもおすすめ。後者は3代目自作PCでも使用しています。

Amazonで売ってる格安のHDDケースとかUSBハブってどうなの?

あれらは「何かあっても最初から最後まで自分で対処できる人向け」の機器であると考えています。
「安いから」という理由だけで買おうとしているなら、今一度思い直すことを強くおすすめします。あれらは「玄人志向」よりも遥かに玄人志向です。苦労と試行です。

SATA3ってナマで食えるんですかね?みたいな人には絶対におすすめしません!

あと「初期不良でした ☆1」「PS4で動かない最低のゴミ ☆1」「すぐ壊れた ☆1」みたいなクソレビューを書き散らかすnoobゴミレビュワーは初めから手を出すなよ。
心当たりのあるやつは猛省して。